『命』
- setakayabase
- 3月7日
- 読了時間: 2分
更新日:3月7日
救える命を考える。


ピースワンコ・ジャパンを紹介する、新しい記事を見つけましたのでお知らせします☟
先日の事、ピースワンコ・ジャパンさんに寄付金の事でメールさせていただきました。
その後御丁寧に返事をいただき嬉しい出来事が・・・
※一部抜粋☟
ピースワンコ・ジャパン神石高原シェルターの●●と申します。
大坪様には昨年施設に足をお運びいただき誠にありがとうございました。
また、その際の見学を大変素敵な記事にしていただき重ねてお礼申し上げます。
記事を拝見しスタッフ一同大変嬉しく日々の活動の励みとなりました。
重ねて、この度はご支援と譲渡をご検討下さり大変光栄に存じます。
以前にマルチーズのワンちゃんを飼育されていたとのことで、大坪様は小型犬のワンちゃんをお探しでしょうか。
しかしながら弊団体で引き取りをしているワンコの9割は15キロ前後の元野犬でして、施設に小型犬が来る頻度としては多くて年に1,2頭程度です。
比較的人気の高い小型犬の場合は各愛護センターで保護をされた後、早い段階で里親様が決まったり、小型犬専門の団体様が引き受けておられます。
ピースワンコ・ジャパンでは愛護センターでも里親様が決まらず、本来であれば殺処分される予定であった子を最後の砦として主に引き取っている為、そう言った理由で元野犬のワンコが大半を占めています・・・

広報班の僕としてはありがたい御言葉。
少しでもこのような活動にお役に立ちたいと更に想いました。
2024 10/29(土)に伺った時の【フォトリポート】はこちらから☟
Kommentare