こどもの日&取材協力(2024 5/5日)
- setakayabase
- 2024年5月6日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年5月12日
日焼けした腕が黄金連休の”勲章”のように感じる。

気が付けば腕だけ日焼けしていました(笑)
本日は午前中(10:00~12:00)90トレイルにて久々の無料体験試乗会を開催。

ゲストは20代の若い女性。
と言っても実は・・・中國新聞社 東広島総局の記者さん!
Newスポーツに自らが挑戦して、その体験談を記事にして紹介すると言う企画だそうです。
小学校1年生になった聖愛(セイナ)君が御手伝いしてくれて、3人でいつもの体験試乗会の2時間コースを実施。
準備体操から基本の乗り方、ママチャリの乗り方と違う事など説明。
そして実際に凸凹のコースを悪戦苦闘しながら走行します。
陸上中距離の経験者の彼女(I井記者)、呑み込みが早く課題を次々とこなし最後は男性でも怖い急角度の傾斜を上り切ると言う凄い面も見せてくれました。
更に驚いたのは通常2~3回はお決まりの転倒が有るのですが・・・
(※嫁入り前の娘さんなので、気にしながら無理はさせないようにサポート)
ヒャリハットは有りましたが1度も転げないと言う奇跡。
何より楽しんでいただけた事が1番嬉しかったです。

写真を撮る間もなく・・・終了。
同僚の男性記者の方(こちらもI井さん)がカメラマンをしてくれる事になり、お任せだったので広報Manの僕の仕事を完全に忘れてました^^;
ちなみに午後からは男性記者のI井さんが交代してクライミングに挑戦するそうです。
この”体験&紹介コーナー”楽しみに拝見したいと思います。



「90集会場」、改め【90トレイル】。維持&管理してくれているS城氏に感謝です。
午後からはそのまま「練習会」を実施!



聖愛(セイナ)君をワンツーマンで指導!
本日の課題は最後の山(スタートヒル)を上り切る事とコーナーの回り方(目線)の2つに絞って練習します。

この急角度+高さです^^;
実は午前の体験試乗会でI井記者に与えた本日の最大の課題と一緒なんです^^;
3コーナーから凸凹の山をクリアーしながらスピードを上げて行かないと上り切れず途中で止まり下がってしまいます。
Ⅰ井記者も最初は怖いのとスピード不足で上がり切れず、途中で止まって何度も転倒しかけましたが・・・
最後は足も付かず余裕で上がれるようなりました。
聖愛君もスピードを上げる事が出来ず最初は転びまくっていましたが、手前で漕ぐ事を覚えてバッチシ!
課題をクリアーしたので御褒美に6km先に有る温泉施設まで送って行くのにサイクリング~(^^♪
(※孫と一緒にサイクリングをしているジィージィの姿の僕)
戻ってから僕は自主練開始です。




2~3コーナーの間の山をメインにジャンプの練習。
2月に肋骨骨折したのとライフスタイルが変化したりと、ほぼ自転車&バイクに乗れない時期が続きましたので、本日はリハビリライドになります。

2コーナーから加速出来れば軽々と飛べるのですが・・・
やはりブランクとスタミナ不足を感じてしまいました😢
とは言え、僕の本日の課題ですので自撮り(セルフタイマー)でお気に入りの写真を撮るまで頑張ります。
何度やってもタイミングがずれるので難しいですが^^;

30ショット目の写真。
これで良しとして下さいませ^^;(※体力の限界で終了)
帰宅後は・・・


前日(5/4土)に草刈りした刈り草の処理。
☂雨が降る前に収集せねば^^;(※明日は雨予報)



昨日は辺りが真っ暗になるまで草刈りしてたのでトライアルバイクに乗る事が出来ず😢
トライアルバイクも本日がリハビリライド開始となります!





テラス下のミニコースですが十分に練習が出来ます。
小谷BP(こだにバイシクルパーク)は2023年10月末を持って地主さんに返却しました。

自転車&バイクと共にリハビリライドが出来て本当に良かった1日に感謝💕
これからも「練習会」は定期的に【90トレイル】と「テラス下のミニコース」で行いますので気軽に参加をお待ちしております。
「体験試乗会」に関しては【90トレイル】にはなりますが、依頼(要望)が有りましたら開催いたしますので【世高屋ベース】の方に連絡いただければ対応させていただきます。

今回は「雨天決行」ですので4連続の☂雨イベントになる覚悟をして頑張ります(^^♪
本日の動画です☟
共にスタミナ切れしていますが😅
Comments