ノスタルヂック温泉津 【フォトリポート】公開です。
- setakayabase
- 2024年5月12日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年5月17日
【フォトリポート】公開しました。

☂小雨の降る中、始まりましたが・・・徐々に天候回復(^^♪

主催者代表O川氏撮影より。
岩国での日米交流カーイベント同様、白い長靴を履き、傘を持って撮影していましたが、徐々に青空が見えて来ました。

このまま天気が良ければ「カメラ撮影STAFF」としては助かるんですが・・・^^;
午前中は降ったり止んだりの連続。




雨でも参加していただいたオーナー様に感謝します。
午後には強風で大変でしたが☂雨も止んで、長靴を履き替えて車もフルオープン!


車の神様に感謝です。
本来なら運動公園のグランドにてエントリー車の展示、及びフリーマーケットやキッチンカーが同じグランドで一体となって開催される予定でしたが、車の展示は少し離れた駐車場となりました。
一般道&一般駐車場を挟んで少し遠くはなりましたが、アスファルト路面ですのでドロドロにはならず乾いた頃には水溜まりも無くなり、良い感じで皆さん見学されておりました。



エントリー車両エリア。



一般駐車場エリア(天気が良ければこのグランド全体を使用するはずだったんですが・・・😢)。



キッチンカーは体育館近くに並びます。








フリーマーケットは様々な商品が並び興味深々。
この3会場を移動しながらにはなりますが、イベントを楽しむ事が出来ました。
それぞれの詳細は【フォトリポート】にて写真を見ていただけると幸いです。
【フォトリポートは】こちらから☟
15:00イベント終了となっておりますが、参加車両の方々は家路を急がれる方も多く早い時間帯からエントリー車両も駐車場から減って来たので上の一般駐車場に移動。
イベントに来ていただいたギャラリーの方の為にと、STAFF判断でエントリー車両以外にも協力していただきミニ展示会を開催。



せっかく見に来ていただいているゲストの為にと・・・



我々「広島勢」も協力!
1日中、カメラ撮影でうろうろと歩き回っていたのでランチタイムを食べ忘れていましたが、今回の撮影枚数は800枚と少なく、公開は600枚位になりそうです。
主催者の方からナンバープレートを隠すように指示があり補正&編集だけでもかなりの時間を今回は要しましたので公開が遅れておりますが・・・
とりあえず今回はコメント無しで写真のみ公開し、STAFF用記録写真として公開します。
僕の見た目でSTAFFさんやゲストの方、出店者の皆さん、気になったお車を写しましたので、偏った写真が多いなど御了承下さい。
【世高屋ベース】広報班 大坪 アキヒロ
Comments